2009年11月27日

ライターさんにブログでレビューしていただきました 上村一真さん

先日、twitterで岩手県内の記事をみていたら、あるブログの記事が紹介されていました。内容をみてみたらビックリ。上村一真さんというライターさんが、ポパイについて、ブログで食べ歩きの記事を掲載されていました。内容を読みましたが、お店のことはもちろん白金豚について、しっかり理解されていてありがたい内容でした。以下にリンクを掲載します。

「ウマさ特盛り!まぜまぜごはん」(11/23)
http://blog.goo.ne.jp/tokujyo-k/e/4fed071fb6e330239979564f2f91443b

食紀行ライター・上村一真の、全国ウマイもの探訪記。身近な町から全国各地まで、ローカルな味満載のルポ。ほぼ週末更新!


これまでも多くの方に掲載いただいておりました。全ての方に感謝しております。
皆様の記事を紹介しきれていないことをお詫びします。今回は先方のアップロードより日がたっていないこともあって、こちらで紹介いたしました。  

Posted by ppy_meat at 05:38Comments(0)TrackBack(0)

2009年11月26日

新型インフルエンザ

復帰から10日以上、たったのでもう大丈夫ですね・・・。
実は私、35にもなるのに、二週間ほどまえに新型インフルエンザを患いました。

大変でした。
リレンザで翌日には熱が下がったのですが、具合悪さで一週間寝込みました。
ワイドショーみたり、好きな音楽を聴く余裕などありません。バナナとアイスを食べてひたすら寝ていました。

お陰様で復帰した私は抗体を身につけたと思うので、しばらくは安心ですが、もうあんな思いをしたくはないですね。

立場上、スタッフをはじめ周囲の人に感染させてはいけないと一週間は外出もしませんでした。一週間も家にこもり、寝込んだなんて、社会人になってから、初めてのことです。

健康なときは、「インフルエンザでもかかって一週間も休めたら後半三日ぐらいは気ままできていいな」なんて考えたりもしましたが、病欠はやっぱり辛いです。
健康のありがたさを痛感した一週間でした。  
Posted by ppy_meat at 00:10Comments(0)TrackBack(0)

2009年11月25日

ボジョレーヌーボー

先週からポパイでもボジョレーヌーボーを提供しておりました。キリン(メルシャン)さんより提供されているアルベール・ビショーです。ワインを主題とした漫画「神の滴」とのコラボレーション企画となっているそうです。(神の滴を私は知らないのですが)

少しだけ試飲した感想ですが、美味しかったですね。ボジョレーヌーボーには、甘ったるくて軽いというような負の記憶があったのですが、今作はそのバランスがよく、甘過ぎずスッキリとしていて白金豚の肉料理にあう仕上がりでした。実はこの数年、飲まず嫌いだったのですが、少し反省しました。  
Posted by ppy_meat at 00:35Comments(0)TrackBack(0)

2009年11月24日

これも全てディケイドのせいだ!

今日は資料整理で遅くなりました。昨日の記事の補足です。さっき天地人の感想を、ブログやtwitterでいくつか読んでみました。やはり歴史ファンや、従来の大河ドラマファンにはずいぶんと不評だったみたいです。

批判の内容を整理すると、史実にない信長との関係に時間をかけたり、架空の人物に活躍させた挙句に、史実を端折ったこと。主君景勝をはじめ、徳川家康・伊達政宗らを小物に描いた上、前田慶二の存在をなかったこととするなど、人物描写が無茶苦茶だったこと。なにより直江兼続の歴史上の功績をほとんど描かずに、いたずらに歴史の大事件にからませて戦国ヒーローにしてしまったことがあげられていました。

さて私自身も、先週までは多くのそういう意見に同調していたのですが、最終回できちんと締めくくってくれたので、「まあいいか」というスタンスです。昨日も記しましたが「終わりよければ全てよし」といった感想をもっています。自分でも不思議なほど、落ち着いたこの感情、実はこれはすべてディケイド(仮面ライダー)のせいなのです。

冗談ですが、半分本当です。本記事のタイトル「これも全てディケイドのせいだ!」というのは、8月末に終了した、仮面ライダーディケイドで使われた台詞でした。今回忙しくて、毎年恒例の仮面ライダー最終回の感想記事を記入できませんでしたが、今回それに少し触れさせていただきます。

仮面ライダーディケイドは、天地人と共通しているものがありました。ディケイドは歴代仮面ライダーの世界を時空を越えて旅しながら、全て世界を守っていくという内容でしたが、その歴代ライダーが過去の放送内容から改変されていて未熟な小物に描かれていたのです。過去の作品ファンには受け入れ難い内容でした。天地人においても、歴史上の武将が従来のイメージから随分と飛躍した設定で、歴史ファンの戸惑いがネットで熱く議論されました。劇中、やたらディケイドが目立ち、従来のライダーが引き立て役になってしまった展開も、天地人の直江兼続の描かれ方に共通しています。

ただディケイドと天地人が決定的に違ったことがありました。それが最終回なのです。ディケイドは奇をてらって、テレビ放送では物語を未完とし、劇場版作品へ誘導して終了したのです。映画の公開は12月。とても乱暴なことでした。これについてテレビ朝日社長は定例会見で「表現方法として不適切だった」と発言するほどのものでした。そんなことが数ヶ月前にあったわけです。さすがに天地人ではそんなことありません。作品としてきちんと終わらせてくれました。私はこれだけでも嬉しかったのです。ディケイドのおかげで天地人のシナリオの無茶を怒らずに穏やかな目で見られているのです。

「おのれディケイド!天地人のレビューまで破壊されてしまった!」  
Posted by ppy_meat at 01:30Comments(0)TrackBack(0)

2009年11月23日

大河「天地人」視聴終了、次作も楽しみです

昨夜、NHK大河「天地人」が最終回を迎えました。明けて、先ほど録画していたものを視聴終了。

 先週までは、史実から大きく飛躍した展開にあきれていましたが、最終回に限ってはとっても良かったですね。主人公直江兼続が息子の病死を乗り越えて、徳川家康と理解しあい、主君景勝の前から勇退して、夫婦二人での隠居生活のなか穏やかに死を迎える迄が描かれました。先週までに大阪の冬・夏の陣を駆け足で終わらせていたので、ゆっくり日常を描けたようです。
 最期に縁側で茶をのみながら、自分が幼きころに母から諭されたように「紅葉(もみじ)になれたかのう」と問い、妻に「自らの命を捨て、大切なものを守り抜く。あなた様はまさしく紅葉でございました。」と返されます。兼続はそれを聞き、茶碗を大事に手で包んだまま亡くなっていきました。死ぬ間際まで、茶碗ひとつも大事にして逝ったという演出で「愛」がテーマらしい優しいラストシーンでした。
 繰り返しますが、視聴者としては、先週までがとんでもない展開でしたので、今回の天地人をあまり認めたくはありません。ただ最終回だけはとてもよかったので、「終わりよければ全てよし」的な感想をいま持っています。一年間ありがとうございました、と。

 さて来週からは「坂の上の雲」、そして来年は「龍馬伝」坂本竜馬!。予告編がながれましたが、「天地人」終了直後ということもあり、目がウルウルしました。
楽しみです。さっそく小説「坂の上の雲」や「竜馬がゆく」を読み返したいけど、今は忙しくてああいう長編は読めそうにありません。・・でも読みたいなぁ。

 今年は「天地人」と映画「おくりびと」のおかげで山形が熱かったと、観光業の方に聞きました。来年は四国が熱いでしょうね。うらやましいものです。平泉・義経ものはまたしばらく先かなぁ。  
Posted by ppy_meat at 15:25Comments(1)TrackBack(0)

2009年11月19日

変化?不思議な10月

 昨日は服部コーヒーフーズ盛岡支店さんの展示会があったので、矢巾の会場にいってきました。ポパイのメンバーも、中休みをいただいてゆっくり過ごしてきたようです。やはり展示会は楽しいですね、色んな食材・飲料との出会いがあって、ずいぶんと勉強になりました。
 以前に勤めたことのある食材メーカーの先輩が会場にいらして、しばしの世間話も楽しみました。あちらの新商品もなかなか良いもので、スタッフにも大プッシュしました。
 そこで先月の10月から急激に外食の売り上げがよくないというお話が聞けました(感謝、お陰様でポパイはそんなことないですよ!)。私自身も、豚肉の市場相場や白金豚の流通を通じて体感していたことと一致していました。これはローカルなことではなくて、全国的なことのようです。
 夜は、楽天イーハトーブうまいもの専科の定例会だったので、その場でも、周囲に尋ねてみたところ、皆さん製造してる食品は違うのですが同様の状況でした。いったい何が起きてるのか・・?この10月、消費に何が起きたのか?シルバーウィーク、インフルエンザ、政権交代、あまりに色んなことがあって、それぞれがもっともらしいので経済はやっかいです。

 ついに11月の17日に、政府がデフレ警戒を認めました。ただしこの論拠は7〜9月のGDP速報に基づくもの。これに10月が加わったら、と思うとゾッとします。

とりあえず腹が減っては戦ができぬ、ポパイのあったかい手作り料理を食べて、これからどう頑張っていくか、考えることにしましょう。とりあえずお腹いっぱいになれば多少の不安は解消するものですし。
  
Posted by ppy_meat at 08:42Comments(0)TrackBack(0)