">» 白金豚のアンテナショップ・レストランポパイ会報ブログ版|花巻市 #hanamaki #iwate HOME

2010年11月14日

ダンシャリというのが流行ってるらしい

最近、だんしゃりという言葉が流行ってるそうな。

漢字で書くと「断捨離」と。つまり断って、捨てて、離れるという。
不要なものに見切りを付けて、捨て離れて、新しい生活をはじめようということらしいです。

流行を意識してるわけではないのですが、私も思うところあって、自宅を大掃除しています。
八月から今日までずっと大掃除中!
まとまった時間をとれないので、一日一時間〜二時間かけてます。
未だに終わらないのが情けないですが、だいぶ進行しましたね。
自分の過去の無駄な買い物から、家族のもの、故人のもの‥。
もちろん大切な思い出の品を捨てることはしませんが、
ただ保管していただけのものはずいぶん捨てました。

それで今回学んだのですが、捨てたり大掃除するって、実はお金かかりますね‥
清掃用具はもちろん、収納用具、修繕費に‥あげたらキリがないです。
まぁここが醍醐味なんでしょう。捨てることから、気づく新生活が始まっているのだと。

今となっては「リストラ」という言葉にはコストカットの面ばかり取り上げられますが、
本来の意味は「再構築」でした。この断捨離という言葉、企業でいえばリストラですね。
人や事業所をそうそう断捨離することなんてできませんが、新しい挑戦のための、
職場での断捨離作業はよいことかもしれません。

‥いろいろと考えて気づいたのですが、この断捨離って、
そもそも女性がお嫁さんとして嫁ぐときってのがそれにあたりますよね。
だから「結婚すると女は変わる」とか、「母は強しと」とかいうのかなぁ。


この記事へのトラックバックURL